linux

cronologを32bit環境下で動かすときの注意

lighttpdを使ってるとログローテートにcronologをよく使うと風の噂でよく聞きます。そんなcronologをそのまま32bit環境下で動かすとファイルサイズ2GBを超えて書き込めないですねーというありがたい説法をid:kazuhookuさんにしてもらいました。要は32bitアプ…

CentOSでkeychain

最近GitHubを使っているのですが、pushのたびにパスワード入力めんどうだからこのへん見てssh-agentを使ってパスワード入力を省くようにしてました。が、keychainを使えばさらにログイン間で共有できるようになることを今さら知りました。CentOSではrpmforge…

lftp便利じゃないか

気が付いたらCentOSについてくるFTPクライアントがncftpからlftpになって、ぶーぶー文句を言いながらも使っていたのですが、今日とある作業でrsyncの使えないレンタルサーバーへのミラーリングで便利な機能を知りました。lftpは-fオプションを渡すとバッチを…

SVKでDelta source ended unexpectedlyしたときは

SVKを新しくしたら今まで見たことないエラーが。 $ svk sync //mirror/coderepos Syncing http://svn.coderepos.org/share Retrieving log information from 22645 to 22796 Incomplete data: Delta source ended unexpectedlyそんなときは $ svk sync --ski…

mod_authnz_ldapでネストしたグループの認証

何をしたいかというとadminグループはuserグループに入ってるからuserグループに権限が与えられたらadminグループにも与えたいよねって場合、apache2.2付属のmod_authnz_ldapでは無理っぽい。けど、2.3付属のだと、AuthLDAPSubGroupAttribute Directiveで出…

CentOSのバージョン確認

# less /etc/redhat-release CentOS release 5.2 (Final)いっつも忘れるねー。

subversionリポジトリのミラー

Tracって素ではローカルのsubversionリポジトリしか見れないのね。 しょうがないのでローカルにミラーすることにした。 で、どうやってミラーするかなんだけどSVKじゃなくてsvnsync使ってみた。まずはミラー先で普通にリポジトリ作って svnadmin create /var…

ノートのOSをUbuntuに変える

FedoraをVAIOに入れて使ってて特に不満はなかったんだけど、タッチパッドでタッピングがどうしても効かないのとサスペンドの復帰から失敗するのだけが気になってた。で、物は試しっちゅーことでUbuntuをLiveCDで試してみたら、あっさり両方とも問題なく動い…

仮想化技術

XenとOpenVZの違いがわかんなかったので飲み会の席で教えてもらった。 要はXenはハードウェアの仮想化でOpenVZはOSの仮想化っちゅーことですね。 理解しました。